2011.09.22 Thursday
「このもん」3日目は更に「ほわ〜ん」である
ついに「このもん」3日目。
※今までの経過「1日目」「2日目」

ますます色が染みて、いい感じです。
醤油の量がもともとあまり多くないので、
色が染みても、ここまででしょうか。
香りもさらに漬物っぽく、
食欲をそそります。
てことで、ついつい、大盛り気味に。
お味は、甘いですが、やはり日にちがたったせいか
よく馴染んています。
甘くて、味が濃い分、後を引く。
まさに、一口たべて「ほわ〜ん」うまい!である。
鷹の爪を控えめにいれたけど、
もう少し思い切り入れてもいいかもしれない。
さらにパンチが出て益々食欲をそそる味になりそうだ。
今日の夕飯は
朝、圧力鍋で作ったシンガポールチキンライスが余っていたので
それと「このもん」で食べてみた。
ご飯とは合わないか?と思っていたけど、
味のある炊き込みご飯とは、非常に相性がよく、
カフェメシでもいけるかも!ってな旨さでした。
「このもん」恐るべし!
これから大根が旬を迎えるので、簡単だし、また作ってみようと思う。
※今までの経過「1日目」「2日目」

ますます色が染みて、いい感じです。
醤油の量がもともとあまり多くないので、
色が染みても、ここまででしょうか。
香りもさらに漬物っぽく、
食欲をそそります。
てことで、ついつい、大盛り気味に。
お味は、甘いですが、やはり日にちがたったせいか
よく馴染んています。
甘くて、味が濃い分、後を引く。
まさに、一口たべて「ほわ〜ん」うまい!である。
鷹の爪を控えめにいれたけど、
もう少し思い切り入れてもいいかもしれない。
さらにパンチが出て益々食欲をそそる味になりそうだ。
今日の夕飯は
朝、圧力鍋で作ったシンガポールチキンライスが余っていたので
それと「このもん」で食べてみた。
ご飯とは合わないか?と思っていたけど、
味のある炊き込みご飯とは、非常に相性がよく、
カフェメシでもいけるかも!ってな旨さでした。
「このもん」恐るべし!
これから大根が旬を迎えるので、簡単だし、また作ってみようと思う。